KING GNU アジアツアー「THE GREATEST UNKOWN」上海公演(2024年4月14日、15日)
4月14日、15日にKing Gnuの初上海ライブが開催されました。King Gnu(キングヌー)はいまものすごく売れている日本のミクスチャー・ロックバンドです。2024年4月に台北、シンガポール、上海、ソウルの4都市で開催された「Asia Tour THE GREATEST UNKOWN」はKing Gnuとしては初の海外ツアーとなります。 King Gnuは2018年に初シングル「Prayer...
View Article映画『君たちはどう生きるか』中国で公開~劉昊然など人気俳優を起用した中国語吹替版
スタジオジブリのアニメ映画『君たちはどう生きるか』が2024年4月3日に中国で公開され、5月1日現在までに興行収入7.76億元(約155億円)を上げています。日本での3月時点での興行収入90.8億と比較すると、日本の約1.5倍に相当します。 中国語タイトル『你想活出怎样的人生』は「君たちはどう生きるか」のほぼ直訳となります。 本作の英語タイトルは「The Boy and the...
View Article憧れのソウル・大学路に行ってきました~文化の移植・ソウル大学路と上海人民広場
先日約4年ぶりにソウルに行きました。今回初めて韓国ミュージカル(Kミュージカル)の聖地・大学路(テハンノ)に行ってみました。 上海ではここ数年ミュージカルが急成長しており、Kミュージカルを中国語化したものが多数上演されています。上海でこれだけミュージカルの公演が増えたのは、Kミュージカルのフォーマットを取り入れたからだともいえます。...
View Article中華芸能考古学~東芝ノートパソコンと俳優黄暁明(ホアン・シャオミン)
最近部屋の片付けをしていたら昔のものがたくさん出てきました。 スマホが普及してからあらゆるもののデジタル化・電子化が加速し、これまで紙であることが当たり前だったものが紙媒体ではなくなっています。...
View Article中国タレントリアリティ・ショー「披荆斩棘~Call Me By Fire」シーズン4~大活躍のMIYAVIとAKIRA
8月2日から中国湖南衛視(マンゴーTV)の人気バラエティ番組「披荆斩棘」(Call Me By Fire)のシーズン4が始まりました。 番組名である「披荆斩棘」は「厳しいいばらの道を切り拓く」という意味の中国四文字熟語(成語)で、過去に一定の成功を収めた男性芸能人が、中年と呼ばれる年齢に入ったいま再ブレイクを目指して奮闘するというテーマのリアリティ・ショーです。...
View Article井柏然(ジン・ボーラン)の元相棒・付辛博(フー・シンボー)〜「BOBO」デビューから17年、再ブレイク中の天性のイケメン
芸能には多くの形態がありますが、いまの中国ではドラマの勢いが強く、アイドルやモデルとしてデビューしたタレントが長く芸能活動を続けていこうと思ったら、俳優にシフトすることを目指すのが当たり前になっています。これは中国に限らず、日本や韓国でも同じだと思います。...
View Article2024年の中国映画市場~数字を稼ぐコメディ映画俳優沈騰(シェン・タン)
現在開催中の東京国際映画祭に合わせて、今年も「東京・中国映画週間」が開催されました。 「東京・中国映画週間」では『黙殺』『抓娃娃(じゅあわわ)』『デクリプト(解密)』など2024年に公開された新作も多く上映されています。...
View Article映画を超える市場に成長した「中国ショートドラマ」(短劇)~世界共通フォーマットになるか
中国ではショートドラマ(中国語でいう「短劇」)が流行っています。ショートドラマは1話あたり約2分、全部で100話前後から構成されるものが多く、スマホ視聴に合わせてタテ型で作られているのが大きな特徴です。 近年の中国ショートドラマ市場は従来型のテレビ・ウェブドラマ、ひいては映画市場をも上回るほどの勢いがあり、2024年に配信された新作ショートドラマは約3万6400作品にも上ると言われています。...
View Article香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」日本でヒット上映中~受け継がれる香港映画
香港映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」が1月17日に日本全国の劇場で公開され、公開から4週目に入っても集客数を伸ばしています。また、発声OKの「応援上映」が開催されるなど、久しぶりに香港映画が日本で盛り上がっています。 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!...
View Article中国歴代興行収入1位 アニメ映画『ナタ 魔童の大暴れ』(ナタ2)日本語字幕版公開
2025年1月末に春節映画として公開された中国アニメ映画『ナタ 魔童の大暴れ』(通称「ナタ2」/原題『哪吒之魔童閙海』)は公開から約2ヶ月で興行収入150億元を突破し、圧倒的な差をつけて中国国内歴代1位となりました。世界歴代興行収入ランキングでも5位となっています。 現在、世界各国でも続々と公開されており、日本では4月4日から日本語字幕版が公開されています。 『ナタ...
View Article